fc2ブログ
2006.09.01.17:25
世界名作アニメ劇場 ず~~~っとすきで見てます。

赤毛のアン、は実家にも小説があります。
古い小説だから、かなり難しい表現があります。

赤毛のアン、アンはダイアナにであって、よかったですよ。
あのままいくと、空想の世界にいったまま、かえってこなくなっちゃうかもです。

赤毛のアンのOPがスキです。
♪聞こえるかしら、ひずめのおと、ゆるやかな丘をぬって、駆けてくる馬車~♪

想像力ゆたかっです、アンの心はいつも、創造まるけです。

ところで、だいぶ赤毛のアンが放送してからだと思いますが、
こんにちはアン、というアニメを見ました。

なんと、アンがまだ幼いころのお話。

アンのひきとられてる家は、ジョアンナの子供がたくさんいた。
ジョアンナはアンの両親をよく知っている。

アンの両親はきっと、理想。

バートと結婚してジョアンナは苦しい生活に嫌気が指し、アンにつめたくあたる。


ジョアンナの子供、いじわるな子もいたけど、アンを慕う子もいた。
アンはおいといて、私にとってはジョアンナのだんなさん、バートがとっても不運なひとで、気になった。


いろいろあって、子供にもちょっと愛情をかけたり、
せっかく改心して家族とやりなおそうとおもったつかの間。命を落としてしまう。
どこまでもどこまでも、悲しい。。。


バート・トーマス
声 - 佐藤せつじ
トーマス家の長。本人に資質が無いのかやる気が無いのか仕事らしい仕事はあまりせず、昼間から良く酒を飲み喰い寝る三拍子そろったダメ亭主だっ た。一時期は鉄道会社で働き始め酒もやめていたが、かつての友人たちに自分のみじめな姿を見られたことがきっかけで自暴自棄に陥り、元の生活に戻ってしま う。しかし、ミントンの計らいでメアリズビルにある別の鉄道会社に再就職する。
妊娠中の妻に暴力をふるうこともあった。アンにもきつく接するが時には優しい所を見せたり、自分なりの言葉でエリーザを励ますなど良いところもある。列車事故により45歳の若さで命を落とす。彼の残した借金はジョアンナの両親が清算した。

こんにちは アン 〜Before Green Gables』(こんにちは アン ビフォアグリーンゲイブルズ)は、「世界名作劇場」(以下「名作劇場」)シリーズ通算第26作、復活後第3作として放映されていたテレビアニメである。全39話(3クール)。

前番組の『ポルフィの長い旅』終了から1クール中断後、2009年4月5日から2009年12月27日まで毎週日曜19:30 - 20:00にフジテレビBSデジタル放送BSフジで放映された。2009年5月20日からはスカパー!アニマックスで放送が開始され、同年5月21日からはぷららひかりTV、同年6月5日からはUSENの動画配信サービス・GyaONextで配信が開始された。地上波では各地方局でも放送開始された(詳しくは放送局を参照)。また第1話は2009年3月16日にカナダ大使館で行われた完成試写会にて公開された。


19世紀中盤。カナダ東部の半島・ノヴァスコシア州にある小さな田舎町ボーリングブロークに、6歳のアン・シャーリーがいた。 物心つく前に両親を亡くした彼女は、生家で女中をしていたジョアンナに引き取られ、家事と育児に明け暮れる日々を送っていた。

これは、どんなつらい日々も持ち前の想像力で乗り越えていくひとりの少女の物語である。




(有)なでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/


スポンサーサイト