fc2ブログ
2015.11.08.18:41

スキップ・ビート!37巻

スキップ・ビート!新刊です。
アニメの続き放送してほしいなあ。
演劇というより ドラマの 女優になってるキョーコちゃんなんだけど、



ガラスの仮面にくらべて、せりふが多いというか、なんだか

なんだかわかりにくい。

恋愛でいくとつるがれんより、不破しょーちゃんのほうが、
悪でわかりやすい性格ですね。


なんていうか、、ガラスの仮面のほうが、マヤちゃんに、どきどき、真澄様にどきどき感が


すごいですね、これぞ!少女漫画って感じです。


スキップビートは、どきどき感が、、なんか違う。


いまどきの少女漫画は、。なんかタンパク?描写のしかたが違うからなのかな。


恋愛に関しては一緒なんだけど、、、描き方がなんか、違うんだなあ。




なんていうかな~もう、恋愛恐怖症のきょーこちゃん、はっきりせい!


好きなら好きでいいから~!


それと、連さんも、はっきりいえばいいじゃんか!と言いたくなりますね。



スキップ・ビート!37巻
アニメは、つるがれんに憧れてるキョーコちゃん、ぐらいで終了しちゃったんじゃないかな。

スキップ・ビート!




『スキップ・ビート!』は仲村佳樹による日本の少女漫画作品。白泉社の『花とゆめ』にて2002年3号から連載中。単行本は2013年3月現在、32巻まで刊行されている。
テレビアニメが、2008年10月から2009年3月までテレビ東京系にて放送された。また、2009年には5pb.よりゲーム化された。2011年12月から2012年4月まで、台湾の民間全民電視公司より華麗的挑戦というタイトルでテレビドラマ化された。
復讐を目的に芸能界入りした少女が、復讐を果たしながらもやがて演技の面白さに気付き成長していく様子を描いている。
高校にも行かず日夜バイトに明け暮れる主人公・最上キョーコは、幼馴染であるロックミュージシャン・不破尚と同居し、生活費を一人で賄っていた。歌 手志望で家出同然に上京した尚に献身的に尽くす事が無上の喜びだったが、尚がデビューし超人気歌手となった後は次第に距離が開いてきていた。





そしてついにある日、自分が単なる家政婦代わりに上京させられたことを知り、あっさりと別れを告げられる。捨てられてしまったキョーコは失意の中で尚に復讐すべく、芸能界入りに挑戦する決意を燃やす。執念と根性で無理を通し、尚の所属するアカトキと並ぶ大手芸能プロダクションのLMEの新人発掘オーディションに 参加し審査員の意表を突き、一次審査を通過するが、続く二次審査で「愛する心」と「愛されたいと思う心」が欠けている事を露呈してしまい、落選してしま う。しかし、キョーコの才能を見抜いたLMEの社長・ローリィ宝田は彼女を採用し、キョーコの「愛する心・愛されたいと思う心」を補うべく「ラブミー部」 というグループを作り、キョーコをそこに所属させる。かくして芸能界入りを果たしたキョーコは、尚への復讐のために芸能界生活をスタートさせる。





信長の武将米.岐阜米のなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/

スポンサーサイト



2015.10.29.20:36
公式ブログネタ

秋といえば「読書の秋」でもありますね。

あなたが今年に入ってから読んだ本の中で、面白かった・おすすめのタイトルを3つ教えてください!


面白い本、久しぶりに昨日本屋に寄りましたよ~

なんと本好きでない主人が珍しく本屋に行こうといいましたが、お目当ては、、中国でしか映画やってない

「三国志のDVD]ですわ。



まーそれはほっといて、最近とんと本屋に行ってない私はここぞとばかりに情報集め。

アニメ化する少女マンガを物色中に、、お!おお!おおお~!!

クリスタルドラゴン26巻が発売している~やった!!!『クリスタル☆ドラゴン』は、あしべゆうほによる日本漫画作品。

DSCN2392

エリンの島(現アイルランド)には、金髪碧眼ケルト人が住んでいた。「緑の原の一族」で、ただ1人、黒髪で生まれたアリアンロッドは、妖精取替えっ子として忌み嫌われて育った。

幼いある日の海岸で、銀髪、銀色の目、銀の鎖帷子を付けたレギオンと名乗る戦士に、黄水晶で出来たサークレットと真実の名を貰う。真実の名とは、その人間の本質であり、真実の名を知る者には支配されると言われ、みだりに口に出してはいけないものだという。それを聞いた、村の賢者(ドルイド)ドリスコルは、アリアンロッドを"伝説の者"ではないかと思い、ドルイド(魔法使い)の弟子とする。

数年後、魔の谷と呼ばれる「深淵の一族」の邪眼のバラーに襲われ、村が全滅してしまう。バラーへの仇討ちを願い、風の精の王パラルダの助言に従い、助け手を求めてアリアンロッドは旅に出る決心をする。

途中で出会った賢者達(ドルイド)に"古き砦に闇が巣食う時、杖なき魔法使い(ドルイド)が現れる。杖なき者は魔法を持たず、闇は嵐を呼ぶだろう。杖なき魔法使いは杖を求め、天と地との境、水晶宮への道をたどる"という古詩を教えられる。半信半疑ながら、自分の杖を探し出し、やがては世界を闇に変えようとするバラーを倒す使命を全うすべく、様々な困難を越えていく。




騒ぎましたよめちゃくちゃ、だって、久しぶりなのだもの。

ついでにボニータ雑誌の連載を見ようと雑誌を開くと、、

あったあった、クリスタルドラゴン連載してる~一時期休載していたから、うれしい!

と思って連載をパラパラとめくると、、

「ん?んん?え??これだけ?5ページ???」

あれ?これはどういうこと?ふつう5ページで終わる?

あと、もう一つ、この人の歴史漫画、好きなんです。
夢の雫、黄金の鳥籠』(ゆめのしずく、きんのとりかご)は、篠原千絵による日本漫画作品。

DSCN2391

オスマン帝国皇帝、スレイマン1世の后・ヒュッレムの生涯を描く歴史漫画

ルテニアの小さな村で生まれ育った少女・アレクサンドラは、鳥のように自由に生きたいという叶わぬ夢を抱いていた。ある夜、村はタタール人の襲撃に遭い、アレクサンドラは奴隷として商人に売られてしまう。マテウスと名乗る男に買われて教育を受け彼を慕うようになるが、オスマン帝国皇帝スレイマン1世に献上され権謀術数が渦巻く後宮で暮らすことになる



あと、このまえ見つけた王家の紋章です。
王家の紋章』(おうけのもんしょう)は、細川智栄子あんど芙~みんによる日本漫画作品。
DSCN1905

エジプトに留学中の主人公―キャロル・リードは、日々熱心に考古学を学ぶ16歳のアメリカ人。ある日、リード家が貢献する事業の一環として若くして暗殺された古代エジプトファラオ)―メンフィスの墓を暴いたため、彼女は神殿の祭祀であったメンフィスの姉―アイシスの呪術により、古代エジプトにタイムスリップしてしまう。

古代エジプトで途方に暮れるキャロルだったが、金髪碧眼に白い肌がエジプト宮廷の人々の目に留まり、21世紀[4]の人間としての倫理観や考古学の知識が「尊い予言」と判断され、古代エジプトを助ける慈悲深い“ナイルの娘”“黄金の姫”として崇められるようになる。やがて度重なる暗殺から救ったメンフィスと愛し合い、晴れて王妃となってその子を身籠る。が、現代人としての英知やエジプトを狙って、または可憐な容色も兼ね備えたキャロルを見初めて奪取を画策する者、アイシス一派を始めとしたキャロル抹殺を企む者など、諸国の王族までが入り乱れ、2人の間には数々の危機が立ち塞がる……。

3冊とも、ストーリー壮大 歴史ファンタジー 絵も物語も自分の好みです。

歴史の史実がどうのとかは、関係なく、

キャラクターが魅力的かどうか、あと神話 ファンタジー を、おもきにおいていますので、

好みがあるかもしれないですけど、、



信長の武将米.岐阜米のなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/

2015.05.01.17:52
進撃の巨人16

久しぶりに本屋に寄りました。

まっていた続きがでてた~^!しばらく続きがでなかったから、

どうしたんだろうと思ってずっと待ってましたよ。

オスマン帝国皇帝、スレイマン1世の后・ヒュッレムの生涯を描く歴史漫画。
ルテニアの小さな村で生まれ育った少女・アレクサンドラは、鳥のように自由に生きたいという叶わぬ夢を抱いていた。ある夜、村はタタール人の襲撃に遭い、アレクサンドラは奴隷として商人に売られてしまう。マテウスと名乗る男に買われて教育を受け彼を慕うようになるが、オスマン帝国皇帝スレイマン1世に献上され権謀術数が渦巻く後宮で暮らすことになる


夢の雫


さらにはこっちも続きがでてた~~

進撃の巨人




胃がよわってきています。

暑さとともに、片頭痛もやってくる~~困った季節。


さらには、肩こりがひどくなると歯痛を伴う。これがきっちゃったんですね~もー

歯痛がひどくなると、ご飯が食べられなくなる。

これが、きつい。

極度の冷え性がおこすことでもあるので、とにかく

お風呂にはいって、マッサージしたり、血行をよくすることを考える。

ふくらはぎのマッサージの本だって、買ったんだからあ~


しょうが湯飲んでもきかない、がんこながんこな冷え性になやみっぱなし。

夢の雫
信長の武将米.岐阜米のなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/ 
進撃の巨人
2014.12.28.22:03
進撃の巨人15巻
 

進撃の巨人15巻

2014年12月27日

DSCN2221

実家に帰省したとき、進撃の巨人15巻買いました。
ますますストーリーがわからなくなってきますね~~
ま、あおもしろいわ。


ウォール・ローゼ付近に突如現れた巨人の群れ。ユミルの活躍、エレンらの救援により104期の面々は巨人の撃退に成功する。だが休息も束の間、超大型巨人と鎧の巨人の正体が発覚し……!! 怒りに震えるエレンは巨人と化し、因縁の巨人達に牙をむく!

突如現れた多数の巨大生物「巨人」の侵攻により、人類は存亡の危機に瀕する。生き残った人類達は、三重に築かれた巨大な「~ウォールマリア~」・「~ウォールローゼ~」・「~ウォールシーナ~」という城壁の内側に生活圏を確保することで、一時的な安全を得るに至った。

城壁による平和を得てから約100年後。城郭都市の外縁地区「ウォール・マリア」南端より突出した(甕城 )シガンシナ区にて、父・グリシャと母・カルラ、幼馴染のミカサと暮らす少年エレンは、親友アルミンと共に、幼い頃から「壁の外に出て世界を探検すること」を夢見ていた。

エレンが10歳を迎えた年、突如として現れた「超大型巨人」によりシガンシナ区の壁が破られ、多数の巨人が市街地に侵入する。アルミンの機転で助かったエレンとミカサだったが、2人の眼前で母・カルラは捕食される。ウォール・マリアは放棄され、他の難民と一段内側の「ウォール・ローゼ」内へ避難するエレンは、巨人の駆逐を心に誓う。壁の崩壊から2年後、エレン、ミカサ、そしてウォール・マリア奪回作戦の失敗で両親を失ったアルミンの三人は、第104期訓練兵団に入団し、対巨人戦闘術を学んでいく。

さらに3年が経過し、第104期兵団は修了・解散するが、その直後に再び超大型巨人が出現する。兵士たちは次々と命を落とし、立ち向かったエレンも 捕食されてしまう。戦況は悪化の一途を辿り、ミカサ達生き残りの訓練兵たちも絶体絶命の窮地に陥ったその時、それまで誰も見たことがなかった「巨人を攻撃する巨人」 が現れ、他の巨人を殺しつくした。その巨人が力尽きたかに思えた時、その体内から現れたのは、死んだはずのエレンだった。エレンの存在に危機感を抱く憲兵 団や民衆は捕縛したエレンの排除を叫ぶが、調査兵団長のエルヴィンはエレンの能力を活かすことを考え、自らの配下に取り立てる。

母の死後まもなく行方不明になった父の言葉を思い出し、シガンシナ区奪還を目指すエレン。未曾有の存在となった彼の前途には、数多くの困難が立ち塞がっていた。





信長の武将米.岐阜米のなでしこ産業

岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/ 
DSCN2221
 
2014.07.20.09:34
 王妃シャツ女帝エカテリーナ




女帝エカテリーナのシャツです。
マニアックなのが、残っていました。
以前 ベルばらグッズを販売していたのの、名残です。
未開封でしたが、、よく考えたら自分用の部屋ぎに、したらよいのかと気がつきました。
だしてみました。

かなりの美しさです、女帝エカテリーナは、漫画ももっています。

【1000円以上送料無料】女帝エカテリーナ 1/池田理代子

¥679
楽天

女帝エカテリーナ(2) [ 池田理代子 ]

¥679
楽天



池田理代子先生の描くエカテリーナは、とても美しいです。

バージンクイーンのエリザベス女王とはまた違う、ロシアの魅力的な女王様。









信長の.岐阜米ハツシモのなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.rakuten.co.jp/auc-nadeshiko-shop/






PR
テーマ:

「アメトーーク!」でガラスの仮面芸人、マヤや亜弓に扮装

扮装?変装?変な服装?

こんな感じで、もんすんごくクオリティ低い月影千草先生のつもりです。

骨格が違いすぎますが、、ガラスの仮面愛は、もんすんご~く、伝わる時間でした。

少女まんがにのめりこむって、こんなに幸せなんですね。

え~っと姫川亜弓、女海賊ビアンカ 演劇の部長 たけくらべのマヤ

うーんと、そんな感じですね。

土田さんがいちば、、似てますね。

「あ~~~部長さん」

「アメトーーク!」でガラスの仮面芸人、マヤや亜弓に扮装

いつも白めの部長です、マヤの才能に嫉妬していますから。

「アメトーーク!」でガラスの仮面芸人、マヤや亜弓に扮装

1月23日にテレビ朝日系で放送される「アメトーーク!」では、美内すずえ「ガラスの仮面」を愛する「ガラスの仮面芸人」が集い、作品の魅力を語り合う。

番組にはオアシズ、ケンドーコバヤシ、土田晃之、前田健、野々村友紀子、そして女優の鈴木砂羽が、マヤや亜弓、月影先生など登場人物に扮して登場。まずは 光浦靖子が作品の基本情報を解説し、キャラクター設定などについて紹介する。そして名シーンを交えつつ、単行本49巻分の“ガラスの仮面あるある”を芸人 たちが披露していく。ほとばしる「ガラかめ」愛を存分に堪能しよう。

イメージ

テレビ朝日 2014年1月23日(木)23:15~24:15
ABC 2014年1月23日(木)24:30~25:32
<出演者>
MC:雨上がり決死隊
ゲスト:オアシズ、ケンドーコバヤシ、鈴木砂羽、土田晃之、前田健、野々村友紀子

信長の.岐阜米ハツシモのなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050

http://www.rakuten.co.jp/auc-nadeshiko-shop/


テーマ:

アメトーーク!「ガラスの仮面芸人」1/23放送 オアシズやケンコバらがコスプレで登場

「アメトーーク!」(テレビ朝日系列)で、「ガラスの仮面芸人」が放送

いやーーー面白かったですガラスの仮面が、ドラゴンボールやあしたのジョーにたとえられています。


雨上がり決死隊のように、全く、ま~~ったくガラスの仮面を知らない人は、
絵だけ、みたら、マヤもものすごいきれいじゃないですか~~

っていいますが、、

この主人公が、なんのとりえもない、演技バカだということに、だんだん気がつきます。

演劇以外は、ただの見た目も普通な、目立たないどじっこという設定でございます。



1月23日のアメトーークで「ガラスの仮面芸人」放送決定!

ガラスの仮面をスポ根目線でみたら?

月影先生が、亀仙人だったり、丹下だんぺいだったり、そういうみかたもあるかあ。
スポ根重視でみたら確かに男性にもわかりやすいガラスの仮面の世界。

ガラスの仮面を恋愛純情もの目線でみたら?

イッポウ、真澄様の恋愛の初々しさに、びっくりするなら恋愛重視で見ても、

どきどきしますね。

11歳も年下の女子に恋するのが、そんなに衝撃で否定的なことなのか?

真澄様の純粋さに、びっくりしてしまいます。
30すぎて、そこそこ大人のつきあいだって、あったはず?

ないのかな???

単行本の話しでゆくと、時がたいして、経っていない。

単行本の巻の間に6年もついやしている。

美内すずえ先生が、連載と単行本のストーリーを区別しているから、ファンはじっと待つのだと、
言っていますね。
まや、高校生からはじまって、今21歳あたりなのかな?

黒電話から、一年後に、携帯の時代になっているなど、ツッコミすれば、するほど、

笑えてしかたがない。

白目の数は1000以上とか?


名古屋のキャバクラ嬢の巻き髪は、姫川亜弓がモデルとか。

桜小路くんの、片思いがすごすぎるとか。

亜弓さんのパントマイムのありえないポーズに、ものすごい腹筋を鍛えてることが判明したとか。



ガラスの仮面を知っている人は、ものすっごい楽しい時間がすごせますね。

そんで、みんなだんだん、主人公天才肌のマヤより、努力家の亜弓さんに

紅天女を演じてほしいと、思ってしまうんですね~~


でもさ、亜弓さんは全てをもっているんだよ。
紅天女がなくたっって、両親は健在、美貌だし有名人だし、一生苦労することは、ない!!!!

たったひとつだけ、手に入らない、天性の才能と紅天女ぐらいなんだから。

マヤには演技しかないんだよ?

たったひとつの願いぐらい、マヤにあげてもさ、マヤは絶対天才ゆえに、順風満帆な人生
をおくるのが、たぶん、難しいんだから。

演劇の世界にいたら、いつでもどこでも嫉妬されて恐れられて、普通の女の子でいれば、
地味で目立たない平凡な生活がおくれるだろうに。。。





信長の.岐阜米ハツシモのなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050

http://www.rakuten.co.jp/auc-nadeshiko-shop/
2013.12.23.13:10
海月姫のおちは?
ひさーしぶりにネットカフェに行きました。

ネットカフェってどんどん消えているのです。
なんでって、スマートフォンがが広がりアプリでひまつぶしできるようになったから?

もうパソコンすら必要ないの?

なんでもアプリでみれてしまう便利すぎる世の中。

知らない間に、消えてしまう店たち。

そのなも、「ひまつぶし」、っていうネットカフェがあったんですよ~~

体調悪くしてから、あんまりネットカフェにでむけなくなって、

ほんとにしばらくぶりに、仕事先での時間があいて、家族で入ったネットカフェ。

体調悪くて、休むためにはいった自分なので、ほんの20分ぐらいかな、まんがを読めたのは。
海月姫(12) (講談社コミックスキス)Jellyfishの展示会で1着も売れず、花札に興じる尼~ず! 千絵子抄の隠した天水館の権利証がついに発見され、小躍りする女狐!! 天水館&尼~ずを救うため、月海は人生初のパスポート申請をする……!?

あれですよ気になっていた海月姫12巻。



最終回とかかいてあるのに、、読んでみたら、なに?これまだ途中?

そんでBARAKURAのお知らせはあるのに、海月姫13巻のお知らせがない?

あ、巷ではもうあるのですね。月海ちゃん、もててますね~
海月姫(13) (講談社コミックスキス)お姫様(月海)は魔王(えり足野郎)に監禁中! 王子様(中年童貞)はヴェネチアで婚約指輪オーダーメイド中! 魔法使い(蔵之介)はお姫様をストーキング中! 尼~ずはすきやき摂取中!…って食べてる場合じゃねぇYO!


続き、読みたい~~海月姫。

くらげおたくと電車おたくとおやじおたくと人形おたくと三国志おたくが
ひしめきあって都会の中でおたくのまま暮らしていた、

ところが1人の女装の男の子が世界をちょっとだけ変えた。

そんな漫画。




マヤやさまの台詞は三国志おたくには、たまらない魅力でしょう。

私には、半分すらわからないけど、、、




海月姫』(くらげひめ)は、東村アキコ による日本漫画 作品。

「おしゃれ」に縁のなかった少女と女装男子 が繰り広げる騒動を描いたシュール コメディ 。なお、本作における「腐女子」とは、本来の意味での腐女子 ではなく、近年間違って用いられるようになった「己の趣味のみに没頭するオタク女性」を指す。アニメ版では腐女子と呼ぶ描写はなく、単にオタク とされている。

Kiss 』(講談社 )にて2008年 21号より連載されており、2013年7月現在、単行本は12巻まで発行されている。なお、10巻までの累計発行部数は220万部を突破している(10巻の帯より)。

第34回(平成22年度)講談社漫画賞 少女部門受賞。フジテレビノイタミナ 』枠でテレビアニメ 化され2010年10月から12月まで放送された。

このマンガがすごい! 2011」オンナ編第3位受賞。



イラストレーター を志して上京したクラゲ オタクの月海(つきみ)が住むのは、風呂・トイレ共同、男子禁制の昭和レトロな外観のアパート「天水館(あまみずかん)」。住人は皆腐女子で、みな実家からの仕送りのみで生計を立てる所謂ニート である。天水館に住む資格として「オシャレ人間は天敵」「人生に男を必要としない」などというモットーを立て更には自分達を“尼~ず ”と称し、外部との接触を避けてまったりと楽しいぬるま湯のような日々を送っていた。

ある日、月海は行きつけのペットショップで、誤った飼育方法で死にかけているお気に入りのクラゲを救出すべく、店員に交渉を試みるも、生来の対人下 手からうまく説明できずに相手にしてもらえない。そこに偶然通りかかった美女が事情を聞き、月海に代わってクラゲを助けてくれた。月海は深く感謝するが、 誰が見ても見とれる程の美貌を備えたその美女は、実は近所に邸宅を構える政治家一族の次男坊であり蔵之介という名の女装 趣味のれっきとした男性だった。

天水館や月海を気に入った蔵之介は、男子禁制であるため気が気でない月海の迷惑には無頓着ながらも一応男性であることを隠して頻繁に出入りするよう になる。やがて、自分を醜く「普通の女の子ではないと」と思い込み、おしゃれには無縁な月海を美しく変身させる事に没頭し出す。言われるがままにおしゃれ を施され、まるで別人の様に見違えるも不慣れさに戸惑うばかりの月海だったが、蔵之助の兄であるに初めての恋心を抱き、胸の痛みやとまどいを覚えるようになる。

そんな中、土地再開発による天水館取り壊しの危機が訪れる。大切な場所を失うかも知れず、かといって他に行く当てもないのに相変わらず他力本願で自分達の手で天水館を守ろうとしない、出来ない尼~ずに業を煮やした蔵之介は「泣き寝入りかよ!」と一喝、デベロッパー の担当者である女狐稲荷に対し「立ち退く気はない、我々が天水館を買い取ってオーナーになる」と宣言し、対立するようになる。

(有)なでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/


テーマ:

乙嫁語り 森薫 乙嫁語りコミックビーム 乙嫁語りシルクロード 乙嫁語り 乙嫁語り

エマ、アニメ化してましたが、乙嫁語り これも、アニメ化してくれるかな。
エマがアニメ放送されたあのときは、ちょうど、同時に原作を探し回って買った記憶がある。
ストーリーが好みなのと、絵が好みなのと、なぞめいたエマさんが気になって気になって
本屋さんを走り回ったのでした。

エマ 10巻 (BEAM COMIX)
本屋と古本屋を探し回って、やっと手にいれた記憶がある。
エマ=メイドと貴族の恋物語、恋が実ってハッピーエンドってのが基本いちばん、スキです。


乙嫁語り 1巻 (ビームコミックス(ハルタ))
美貌の娘・アミル(20歳)が嫁いだ相手は、若干12歳の少年・カルルク。遊牧民と定住民、8歳の年の差を越えて、ふたりは結ばれるのか……? 『エマ』 で19世紀末の英国を活写した森薫の最新作はシルクロードの生活文化。馬の背に乗り弓を構え、悠久の大地に生きるキャラクターたちの物語!

乙嫁語り 2巻 (ビームコミックス) (BEAM COMIX)
しあわせも不安も越えて結ばれる、遊牧民と定住民の昼と夜。
遠くからやってきた騎兵の群れは、アミルのお兄様と、おじ様たち。結婚式以来のなつか しい顔ぶれに、大きな笑顔を見せるアミル! しかし馬上から見下ろしたまま、おじはこう言った「逆らうつもりか、村へ帰るんだアミル」……!!! 悠久の大地を舞台に描かれる、20歳のヨメと12歳のムコとの恋愛、そして……。人気絶好調、第2巻!
乙嫁語り(3) (ビームコミックス)
美しく幸薄き――第2の「乙嫁」、タラスの涙
エイホン家の居候イギリス人、ヘンリー・スミス。
彼は長らく滞在した土地をはなれ、カラザそしてアンカラへと旅に出かけた。
カラザでは珍しい外国人であるスミスは、町の人並みにもまれ、気がつくと、馬も、荷物も、盗まれてしまっていた!
そして、もう1名、愛馬を盗まれたのが第2の「乙嫁」タラスさん!
いま、スミスは運命の女性に出会う……!
中央アジアの生活文化を、丁寧な筆致で描き上げる、人気絶好調シリーズ第3巻!!
乙嫁語り 4巻 (ビームコミックス)
第3の乙嫁、ライラとレイリが登場!

英国人スミスは、タラスと別れたあとも目的地アンカラへの旅を続けていく。
旅の疲れなのか、馬の上から水面にドボンと落ちてしまったスミスを助けに向かったのは……!?
現在のウズベキスタンにある巨大な塩湖"アラル海"近郊、漁村に暮らす人々の生活と文化を描き上げる『乙嫁語り』第3シーズン。
本巻は作者・森薫の新たな魅力が大爆発する一冊です。
乙嫁語り 5巻 (ビームコミックス)
19世紀・中央アジアの生活文化を漫画で再現する『乙嫁語り』、シリーズ第5巻!

やんちゃな双子のライラ&レイリにも、ついに結婚相手が見つかった。
この巻では彼ら4人の結婚式を描いた前中後編「祝宴」を一挙に収録!
ドタバタにぎやかで、楽しくて、笑顔と涙に満ちた結婚式へようこそ。
番外篇としてFellows!(Q)に収録されたショート短篇「岩山の女王」を併録。



19世紀後半の中央アジア。とある町に住むエイホン家に、北方の移牧民(半定住・半遊牧民)ハルガル家から20歳の花嫁、アミルが嫁いできた。花婿カルルクはまだ12歳の定住民の少年であった。

ハルガル一族らの住む北方はロシアの侵攻(南下政策 )で緊張状態にあった。アミルの叔父たちは、すでに嫁に出したアミルを連れ戻して、あらためて有力な部族に嫁がせようと実力行使に出るが、町をあげた抵抗にあい失敗に終わる。

エイホン家の居候の英国人スミスはエイホン家の人々に別れを告げ、アンカラ への旅につく。 途中カラザの町で諜報員と誤解され勾留されるが案内人アリにより窮地を脱する。その後、町で出会った薄幸の未亡人タラスと恋に落ちるがこの恋は実ることなく、また旅を続けることになる。

スミスが医者として滞在していたムナク村の漁師の家の双子、ライラとレイリは玉の輿を夢見て人騒がせな婿探しを繰り広げていたが、紆余曲折の末、近所の漁師の息子兄弟と結婚することになる。

ライラとレイリは、披露宴でもドタバタを見せるが、どうにか周囲の人たちの祝福を受けて無事にサーム、サーミ兄弟と結ばれる。 彼女たちの結婚式を見届けたのち、人々の暖かい心に見送られて、スミスたちも村を後にする。



(有)なでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/

テーマ:

87CLOCKERS 二ノ宮知子 87CLOCKERS パソコンのF1レース 87CLOCKERSコミック

一目惚れした美女が虐げられていると思い込んだ音大生の奏(かなで)は、彼女を助けるため、“パソコンのF1レース ”と呼ばれるオーバークロック のディープな世界へ足を踏み入れる。


久しぶりに本屋さんにじっくりいられたので、本棚をよ~~~く見ていると、
ん?なにこれ?ハチワンダイバーみたいなあれ?

タイトルにまず注目
マニアックすぎて笑える!パソコン周波数の世界というわけのわからないところに
眼をつける二ノ宮知子先生、さすが!87CLOCKERSはマニアック中のマニアックですね。
説明されても、理数系じゃないから、よくわからない。
のだめカンタービレの千秋くんっぽい人が素敵なんですけど、
名門の英孝音大に通いながらもなぜ、そっちに話がいくの?が不思議。
こーいうのって、アニメ化したら、面白いかな?面白いのかな?

87CLOCKERS 1巻

名門の英孝音大に通いながらも、周囲のやる気満々モードに馴染めない一ノ瀬奏。しかしある日、雪の降る中アパートの前に裸足で佇む美女・ハナに心奪われた 奏は、彼女が全てを捧げるディープな世界に巻き込まれていく。“PCのF1レース”OCで一念発起した草食男子の運命は!?

87CLOCKERS 2巻

From秋葉to the世界平和!!? 「のだめ」を超える究極のラブコメ、開演!!

キャバ嬢OC(オーバークロッカー)・ジュリアの強引な誘いに押し切られ、OCを駆使して戦うゲームバトル大会出場 を余儀なくされた奏。ジュリアから猛特訓を受け大会に臨んだ奏だが、なんとその大会には賞金目当てのハナ&MIKE組やジュリアの元パートナーもエント リーしていた! そして遂に始まったバトルで、奏が秘めたる可能性を垣間見せ!?

87CLOCKERS 3巻

From秋葉to the世界平和!!? 「のだめ」を超える究極のラブコメ、開演!!

MIKEを突き放し気味のハナの代わりに、更新されたMIKEの世界記録奪還を手伝うことになった奏。地球の裏側か ら挑んできたブラジル人OC(オーバークロッカー)とのデッドヒートの行方は!? 一方OC(オーバークロック)からの卒業を考えていたジュリアだが、ア キバ杯のゲストがMIKEと知り、奏を強引に巻き込み、ペア再結成でアキバ杯出場へ!


オーバークロック (Overclocking) とは、クロック同期設計 の機器の動作クロック周波数 を定格の最高を上回る周波数にすること。以下主にパーソナルコンピュータ で行われるそれについて説明する。

消費電力や発熱の増加、信頼性・安定性の低下のリスクがあるが、それでもより高い処理能力を得るために行われる。



87CLOCKERS』(エイティセブンクロッカーズ)は、二ノ宮知子 による日本漫画 。『ジャンプ改 』(集英社 )にて創刊号(2011年6月)から連載されている。単行本は2013年6月現在既刊3巻。2012年4月発売の第1巻は韓国台湾香港 で日本と同日に発売される試みがされた[1]


主として、リスクを自己責任 として処理できる、個人のパーソナルコンピュータ で行われる。また、これを好んで行う人のことをオーバークロッカーと呼ぶ。但し近年は「ターボブースト 」のように、プロセッサに自己診断機能を付けるなどの保護策を講じた上で、公認機能として存在するものもある。

Intel 486 以降のx86アーキテクチャCPUでは、動作クロックはベースクロックとクロック倍率の として設定でき、汎用的なマザーボード では多種多様なCPUの品種に対応できるよう、あらかじめ二つの値を何らかの方法で変更できる機能が備わっている。この二つの要素を定格以上の組み合わせに設定することで過大なクロック周波数をCPUに与えることができる。

オーバークロックは、「クロックアップ」「ブースト」と呼ばれることもある。前者は和製英語 の一つであり語句の意味としてはオーバークロックと全く同じである。後者はオーバークロックも含む、システムに過負荷をかけて高性能を得る行為全体を指す、広義の語句である。反対の概念はアンダークロック である。

定格とは違う速度で動作させることは、CPU自体にとどまらず(特にベースクロックを上げる場合)マザーボード やメインメモリなどにも負担がかかり、機器の破損等のリスクがある。万一それによって機器が故障しても保証の対象外とする店舗やメーカーが多いため、実行する場合はそれを承知の上で行うものである。またオーバークロックには後述するようなリスクがあるため、自作パソコン のユーザー(ファン、マニア)が全てオーバークロックを肯定的に受け止めているわけではない。



(有)なでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/