FC2トラックバックテーマ 第1986回「お気に入りのお店はありますか?」
こんにちは~!FC2ブログトラックバックテーマ担当の吉田ですッ
今日のテーマは「お気に入りのお店はありますか?」です。
みなさん良くあるかもしれませんが、私は美容室です。
もう十年以上同じ髪型にしていますし、なにより気心しれた
担当さんに
切り続けて欲しいというのが大きいです。
美容室かえるとまたイチからの出発になってしまいますしね。
まだまだイメチェンする気はないです。
逆に担当美容師さんが、どこかに行ってしまわないかと心配です。
みなさんはお気に入りのお店はありますか?
たくさんの回答、お待ちしております。
岐阜のお店。
体調悪くしてから 数ヶ月ず~っと刺激物控えていたですが、少しづつ胃の調子も和らいできて
食べられるようになってきた。
息子がこの店に行きたい!といったので、今日はチャレンジしてみるか~っと店に入った。
完食できるかは胃の調子しだい、今回は、食べきりましたよ~
あ~~食べられるって当たり前なことなんですけどね。
ずっとまえにブログで紹介したときは、ほんとに商売成り立つの?
てくらい、お客が見当たらなくて、ひそかに応援していたら、
地元のテレビで出演したらしく、そこからお客が増えていて、
だんだん商売っ気がでてきたお店ですよ。
店内も素敵な雰囲気です。
カラフルなインド絵柄が好きです。
インドの色合いって独特でずっと見ていても飽きません。
店員さんもかたこと日本語が大変上手になりましたね。シヴァとパールヴァティー インドの神様はこの
世界の神々と神話の謎
にも載っています
シヴァとパールヴァティーの間に生まれた子ガネーシャというわけで、3体?3神の絵もあって
撮りたかったですが、、光が反射してたので、、また今後 来店したらにしよう。
インドの神様 ガネーシャガネーシャ(गणेश, gaNeza)は、ヒンドゥー教の神の一柱。その名はサンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味する。同じ意味でガナパティ(गणपति, gaNapati)とも呼ばれる。
また現代ヒンディー語では短母音の/a/が落ち、同じデーヴァナーガリー綴りでもガネーシュ、ガンパティ(ガンパチ)などと発音される。英語風に訛ればガーネッシュ(Ganesh)などともなる。
太鼓腹の人間の身体に 片方の牙の折れた象の頭をもった神で、4本の腕をもつ。障害を取り去り、また財産をもたらすと言われ、事業開始と商売の神・学問の神とされる。インドのマハラシュトラ州を中心にデカン高原一帯で多く信仰されている。ガネーシャの像の中には杖を持っているものもおり、この杖は「アンクーシャ」と呼ばれている。
シヴァとパールヴァティーの間に生まれた長男とされる。
シヴァ(शिव, Śiva)は、ヒンドゥー教の3最高神の一柱。創造神ブラフマー、維持神ヴィシュヌに対してシヴァ神は破壊を司る。シヴァ神を信仰する派をシヴァ教という日本では慣用的にシバともいう。
ヒンドゥー教の女神の一柱で、その名は「山の娘」を意味する。シヴァ神の神妃。ヒマラヤ山脈の山神ヒマヴァットの娘で、ガンジス川の女神であるガンガーの姉に当たる。軍神スカンダや、学問の神ガネーシャの母。シヴァの最初の妻サティーの転生とされ、穏やかで心優しい、美しい女神といわれる。金色の肌を持つ。
信長の武将米.岐阜米のなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050
http://www.nadeshiko-shop.com/ヴァティー(पार्वती Pārvatī)は、
- 関連記事
-
- FC2トラックバックテーマ 第1983回「戻ることが出来るのなら何歳にもどりたいか」 (2015/10/31)
- FC2トラックバックテーマ 第1984回「あなたは夢見がちですか?」 (2015/10/31)
- FC2トラックバックテーマ 第1986回「お気に入りのお店はありますか?」 (2015/10/31)
- FC2トラックバックテーマ 第1989回「あなたは騙されやすいですか?騙す側ですか?」 (2015/10/31)
- FC2トラックバックテーマ 第1990回「忘れっぽいですか?」 (2015/10/30)